昨晩は早めに会社を上がってMobyへ。
平日にMobyに行ったのは数週間ぶりでした。
珍しくU太がいてビックリ。
Mねーさんがお店の手伝いをしててまたビックリ。
Banbooさんの試合を横目に見つつソフトとかでちょっと練習。
カウントアップは最後の1本が反応せずで700に届かず(涙)
自分としては全然いい感じで投げてたんだけどな〜
悔しい。
その後少しだけハードを投げるもまぁまぁ。
やっぱ試合時だけ出ちゃうんですね...<イップス
自分では感じていないつもりのプレッシャーを無意識のうちに感じてるんでしょうね。
いかに試合で自分をリラックスさせるかが課題ってことが再確認できたんでOKかな。
Banbooの皆さんそんなに調子は酷くは無さそうな感じでいい勝負してましたね。
Dさんも相変わらず楽しそうでした(笑)
シングル1本目の1503さんが1レグ目を取ったのを見届けて
自転車を落札者に渡すために帰宅。
ちょっと気になる部分を整備したりノーマルパーツへの戻し作業をしながら到着を待ち、
1時前に無事引渡しを完了しました。
さて、今週末or来週末には新しい自転車を発注しに行かないと。
楽しみだけどまだ微妙に迷ってるんですよね。
毎日使うし結構扱いは荒くなっちゃうと思うんだけど、
カーボンフォークって耐久性は大丈夫なのかしら...
【実験中】気が向いたらランキングクリックしてみてくらはい。
平日にMobyに行ったのは数週間ぶりでした。
珍しくU太がいてビックリ。
Mねーさんがお店の手伝いをしててまたビックリ。
Banbooさんの試合を横目に見つつソフトとかでちょっと練習。
カウントアップは最後の1本が反応せずで700に届かず(涙)
自分としては全然いい感じで投げてたんだけどな〜
悔しい。
その後少しだけハードを投げるもまぁまぁ。
やっぱ試合時だけ出ちゃうんですね...<イップス
自分では感じていないつもりのプレッシャーを無意識のうちに感じてるんでしょうね。
いかに試合で自分をリラックスさせるかが課題ってことが再確認できたんでOKかな。
Banbooの皆さんそんなに調子は酷くは無さそうな感じでいい勝負してましたね。
Dさんも相変わらず楽しそうでした(笑)
シングル1本目の1503さんが1レグ目を取ったのを見届けて
自転車を落札者に渡すために帰宅。
ちょっと気になる部分を整備したりノーマルパーツへの戻し作業をしながら到着を待ち、
1時前に無事引渡しを完了しました。
さて、今週末or来週末には新しい自転車を発注しに行かないと。
楽しみだけどまだ微妙に迷ってるんですよね。
毎日使うし結構扱いは荒くなっちゃうと思うんだけど、
カーボンフォークって耐久性は大丈夫なのかしら...
【実験中】気が向いたらランキングクリックしてみてくらはい。
PR
トラックバック
トラックバックURL:
コメント
お疲れ&おめでとう (^_^)∠※
ダブルスはスタートしなきゃ始まらないんだから
フィニッシュと同じくらい重要だよね!
3回中2回スタートならぜーんぜんOKじゃん♪
残り2試合お互いに頑張ろう☆
ダブルスはスタートしなきゃ始まらないんだから
フィニッシュと同じくらい重要だよね!
3回中2回スタートならぜーんぜんOKじゃん♪
残り2試合お互いに頑張ろう☆
20インチでカーボンフォークというとあれだなと想像してます(^^;
カーボンフォークはピュアカーボンコラムではないので強いですね。
余程の衝撃を与えない限り折れたりしませんよ。
カーボンフォークはピュアカーボンコラムではないので強いですね。
余程の衝撃を与えない限り折れたりしませんよ。
santana、どうにか勝ちましたよ(*^^)v 6-3でした。
アユはガロンとダブルス(linnと)にでて、ガロン勝った。
ダブルスはめっちゃ惜しい負け。
3レグまでやったんだけど、一応スタート2回させました★
調子はよかったと思います〜。