忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/17 07:37 |
TDO問題
TDOのオフィシャルから封書が届いた。
「なんじゃろ?」と思って開けてみると、
最近揉めている件でのオフィシャルの見解が延々と記述してあるもの。
Sラインさんの除名云々から始まり
どうやら攻撃対象を某氏(を筆頭にした数名?)に絞ったと取れる内容だった。
TDO全会員に届いたのだろうか?

うーん、しかしあの内容はどうなんだろう?
一生懸命感情を押し殺そうとしているのは見て取れるのですが、
それでも節々に怒りというか不愉快さが出ている文面…
何か感情を押し付けられているようであまりいい気分はしませんでした。

結局のところSラインさんの除名問題に関しても
「“除名ではなく自ら退会するようアドバイス”しただけです」みたいな言い方をして…
除名にしろ(自発的)退会にしろ、[1つのベニューが抜ける]ってことが問題なんじゃないだろうか?

また、その“アドバイス”に至った経緯が色々と書いてあったが
「自分のミスは謝りゃ許してもらえるのに、相手はダメなのかい?」
「歩み寄りってのは双方が妥協しなければならないんだよ?どうして相手だけに求めるの??」
と感じてしまって素直に納得は出来なかった。
俺、素直じゃないのかしら(^^;

しかも「御意見等は電話か手紙で事務局まで」って…
電話でする話じゃないだろうし、手紙で書いて何になるんだろう!?

つうかオフィシャル側はああいった文章を【公式】と銘打って投げれるから強いよなぁー
もう片方の言い分もシッカリ聞いてみたいと思ったけど、
双方の言い分を聞いて一体自分には何が出来るんだろう…
何とか良い方向に向かう手助けをしたいのですが、
これだけの組織の中で自分はあくまで1会員でしかない…
何か凄い無力感を感じてしまいました。
PR

2004/12/15 23:09 | Comments(0) | TrackBack() | ダーツ

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<ヤバイ | HOME | 櫻坂@渋谷>>
忍者ブログ[PR]