やっとこさ2007ダーツワールドチャンピオンシップの決勝戦、
フィル・テイラーvsレイモンド・ファン・バルネフェルトを見ました@J.SPORTS
バルネフェルト...スゴイな。
スロースターターとは言え前半ThePowerにあれだけリードされたのに
中盤からの追い上げでサドンデスまでもっていくあの精神力。
そして結局勝っちゃうんだからね!
180率はフィルの約2倍。
しかも180出されるとほとんどの場合で出し返すってのがスゴイ。
表情はほとんど変えないポーカーフェースタイプ?
あの軽い投げ方は参考にしたいけど俺の投げ方とは180度方向性が違うかねぇ!?w
放映時間の縛りさえなければ全部通しで見たいゲームですね。
1時間枠じゃ半分以上カットなんじゃないでしょうか...
フィル・テイラーvsレイモンド・ファン・バルネフェルトを見ました@J.SPORTS
バルネフェルト...スゴイな。
スロースターターとは言え前半ThePowerにあれだけリードされたのに
中盤からの追い上げでサドンデスまでもっていくあの精神力。
そして結局勝っちゃうんだからね!

180率はフィルの約2倍。
しかも180出されるとほとんどの場合で出し返すってのがスゴイ。
表情はほとんど変えないポーカーフェースタイプ?
あの軽い投げ方は参考にしたいけど俺の投げ方とは180度方向性が違うかねぇ!?w
放映時間の縛りさえなければ全部通しで見たいゲームですね。
1時間枠じゃ半分以上カットなんじゃないでしょうか...
トラックバック
トラックバックURL:
見ながら練習しようかと思ったけど投げる隙が無いくらい緊迫した試合です。
あのゲームなら全然金払ってでも見たい感じですね。