今ケーブルTVのANIMAXでガンダムⅢめぐりあい宇宙編(特別版)を見てるんですが...
TV版と登場人物の声が違ったり各種効果音が違ったり...
特に重要な脇役(?)の声が違ってすごーく違和感がありますね

同じ声(声優)でもビミョーに話し方が違ったり...
これは年数が経ってから再アテレコ(アフレコ?)でもしたからかな??
ビームライフルの発射音、バーニヤの音、モノアイの点灯音等々、、、
こーいう「ガンダムの音」が違うのはどうなんだろう

何かフラストレーションが溜まります

じゃあ見るなって!?





PR