忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/15 23:16 |
上高地日帰り
仮眠してから行こうと思ってたんですが、時間が心配で結局寝ないまま3時に出発。
ガソリンを入れつつ何とかETCの深夜割引がきくギリギリの4時前に八王子ICから中央道へ。
諏訪湖SAで朝飯を食べて松本ICで降り一路バス乗り場がある沢渡へ。
深夜~早朝だったため(?)、沢渡到着は6時30分くらい。
ちょっと休憩してからバスに乗って上高地へ。(所要時間20分くらい)
てっきり各駅停車なのかと思ってたら降車ボタンを押さなければならない路線バスで、
降りるはずだった大正池を通り過ぎてしまい慌てて帝国ホテルで下車。
他の人達も同じだったのかゾロゾロとほぼ全員下車 (^^;)

帝国ホテル~田代橋~河童橋~上高地ビジターセンターと歩いたところで
犬を抱っこしているのに疲れて、大正池を見逃していることもあって
リベンジを決意して帰ることに。

上高地バスセンターでバスを待っているとバス会社の係員に
「あの、犬は連れてきちゃダメですよ。決まりなんで」
って何度も言われました。(同じ人に)
上高地に限らず、国定公園は動物を連れて行ってはいけないのですね...
っつーか沢渡のバス乗り場で言ってくれれば置いていくのに、
帰りの上高地バスセンターで言われてもねぇ。
「すいません。今から連れて帰ります」とでも言えばいいのでしょうか...
ちょっと言われ方も気分が悪かったので
「あ、そうなんですか」
とだけ答えておきました。
次からは気をつけようと思いますが、もうちょっと違った言い方出来ないんですかねぇ。
ブツブツ。

バスで沢渡まで戻って冷えた体を暖める為に白骨で温泉と思っていたんですが、
行くのが早すぎたためか日帰り入浴が出来る施設がほとんど無く、
(公共露天風呂は入浴剤問題が頭にあってイヤだったので...)結局蕎麦を食べて帰るだけに。
ちなみに沢渡から上がってきた道は、帰りには雨で通行止めになってました。
おかげで上高地・乗鞍スーパー林道が無料開放されてたのはラッキーですが。

んでスーパー林道終点そばの公共入浴施設“ゆけむり館”で温泉に浸かると
疲れがドッと出てきて休憩室で1時間ほど爆睡。
この時点でまだ3時前だったのでどうしようか思案していましたが
信州に来たからにはカナディアンロッキーに行かなきゃ!ってことで下道で諏訪へ。

でも途中で「そーいや最近親父の田舎に顔を出してないなぁ」って思って岡谷に寄り道。
叔父の家の前を通りかかったら丁度出先から帰ってきたところの叔父にバッタリ。
「何やってんだ~!?久しぶりだなぁ」ってことで少し上がっていくことに。
そしたら従兄弟一家と鰻を食べに行く予定だったらしく、
帰るって言ったんですが「まぁまぁ」ってなって結局ご一緒させていただくことに。
行ったのは下諏訪にあるうなぎ林屋
残念ながら松は売り切れでしたが、とても美味しい鰻をご馳走になってしまいました。

帰りはある程度下道で行ってまたしてもETCの深夜割引の恩恵に与ろうと思ったんですが、
満腹もあって眠気に勝てず道の駅“信州蔦木宿”で仮眠しようとしたら4時間も寝てしまいました (^^;)

慌てて起きて甲府までは甲州街道で、甲府昭和ICから中央道を使い家に着いたのは3時過ぎ。
かなーり疲れたお出かけでした。
PR

2006/07/17 12:12 | Comments(0) | TrackBack() | お出かけ
第23回 全国新作花火競技大会@諏訪湖
もう大変でした (^^;)
あんなに晴れていたのに開始1時間前から突然雨が降り出し、
傘を買いに行ってさしたものの開始時刻にはもうズブ濡れ。
風も強くてガタガタ震えての鑑賞となりました。

おかげでお客さんがどんどん帰ってしまって、今年は帰りが楽でした。
それでも甲州街道は大渋滞だったんで、裏道駆使して帰りましたけど。
やっぱ道を知ってるってのはデカイです。

帰りは眠気との戦い...
私にしては珍しく、途中で自発的に休憩を取りました。
ホントきつかった!
自宅に帰ってきたのは3時前。
即爆睡でした。

何だか色々あったし忘れられない1日になりそうですw

2005/09/04 15:58 | Comments(0) | TrackBack() | お出かけ
やっと着いたわ〜
石橋ICからの西湘→小田厚はいつもより交通量は多いものの渋滞は無く助かりました。
でも東名の横浜町田〜厚木間で渋滞11kmとの表示があったので迷わず厚木で降りて129へ。
予想外に下道はガラガラで、思ったより早く帰宅することが出来ました。

高原の湯は空いてるから好きなのに、小学生〜高校生くらいの団体(30〜40人いた)がいて
ありえないくらいのハシャギっぷりにイラついて全く温泉を満喫できず、
さらにはいつも空いてるハズの“うまいもん処”も大混雑。
帰りに渋滞にハマったのも初めてだし散々でした。

せっかく温泉に行ったのに疲れちゃいましたわ。

2005/08/15 00:47 | Comments(0) | TrackBack() | お出かけ
今回の旅行は

2005071277e4039c.jpg?車の足交換で無理な体勢で力をかける仕事をしたこと
?自転車を車に積む際にも無理な体制で作業をしたこと
という2つの要因から(“ギックリ”はこなかったのですが)
ギックリ腰と同じ症状になってしまったんだと思います。
あんま無理するもんじゃないですねぇ...

20歳くらいの時にバイクでコケてから腰は爆弾なんですが、
今回は久々(5〜6年ぶり?)にやってしまい、
4泊5日の草津滞在を完全に無駄にしてしまいました。
全くもったいない!!


最終日に温泉は無理やり入りましたが満喫は出来なかったし、
萬年屋でうどんを食べることも出来なかった。
Gaapで走り回るって計画も果たせなかったし、
また近いうちに行かないといけないな...

今回心配を頂いてコメントくださった皆様、ありがとうございます。
申し訳ありませんが個別コメントは返さないこととさせてください。
(1エントリに1レスとさせていただきます。)
スイマセン m(_ _m

2005/07/11 20:35 | Comments(0) | TrackBack() | お出かけ
十国峠

050321_1006~01.jpgドライブ中 その2

2005/03/21 10:25 | Comments(3) | TrackBack() | お出かけ
大観山

050321_0943~01.jpgドライブ中

2005/03/21 09:45 | Comments(0) | TrackBack() | お出かけ
遅い

050227_1637~01.jpg初詣@箱根神社

2005/02/27 20:18 | Comments(0) | TrackBack() | お出かけ

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]