忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/10/05 20:37 |
小淵沢からの帰り
アウトレットを17時30分くらいに出て温泉に行こうとするも
朝早くから動いていたせいで大分グロッキーだったので、
探すのが面倒臭くなって近場の道の駅“信州蔦木宿”へ。

お腹が減っていたのでまずは食事処てのひら館で豚の生姜焼き丼(だったと思う)を。

豚肉丼@信州蔦木宿

一番安いメニューっぽかったんですが、ボリュームあるし味もなかなか。


続いて併設のつたの湯でお風呂に入ろうと思ったら、
18時以降だと100円安くなるってことで5分ほど時間調整

ここのお湯は別段いいお湯とも思えないし、ややドブ臭いのが残念ですね...
便利なんで数回来ていますが、いつも同じことを思います


風呂から上がると見事に休憩所で座ったまま寝てしまいました
(たぶん5~10分くらいだと思いますが)
おかげで少しは目が覚めたので一路自宅へ。

そしたらやっぱり中央高速は大渋滞
小仏トンネルを頭に笹子トンネルまで35kmって
大月手前から八王子までで3時間以上って

行けるところまで行ってみようと思いつつ車を走らせると、
意外にも結構スムーズな感じ。
ただ、釈迦堂PAで寝てから帰ろうと思ってたのにボーっとしてたら通り過ぎてしまい、
「仕方ないから初狩PAで寝るかぁ」って思ってたらみんな考えるのは同じことのようで、
本来の渋滞の手前で初狩PA渋滞が

渋滞は嫌なので河口湖線の都留ICで降りて道坂トンネル→道志道ってルートに変更。
こんな道はあまり通る人がいないので
都留で降りてから2時間ほどで自宅に着いちゃいました


いやー
しっかし普通の人と同じような行動をとると渋滞ばっかりで疲れますねぇ
おかげで帰ってからはひたすら爆睡でしたよ
PR

2007/09/16 23:16 | Comments(0) | TrackBack() | お出かけ

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<IKEA港北 | HOME | 八ヶ岳リゾートアウトレット>>
忍者ブログ[PR]