忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/16 02:40 |
山中湖!

050522_1342~0001.jpgなんとなく山中湖まできてしまった (^_^;)
さて、一周どのくらいかかるかな
PR

2005/05/22 13:44 | Comments(0) | TrackBack() | 自転車
鈍感すぎ...
自転車に乗っていて、
「最近どうもコーナリングでリヤが流れるなぁ 空気でも入れるか」
と自転車と同時購入してた携帯用のポンプで空気を入れてみました。
実はFRETTAを買って半年経つというのに初めて空気を入れたのでした (゜゜;)\(^^;)

実は一昨日一回入れたんだけど、仏式バルブは初めてだったんで
ゴムキャップ(?)を取ってから中のネジを回すっていうのを知らずに頑張り
全然入ってなかったっていう間抜けなコトしてました (^^;)
んで乗ってみても同じ感触だったのでネットで調べたところ
ネジの存在を知ったので先ほど再トライ。

そしたらビックリ、30PSIしか入ってませんでした(汗
(標準っつーかMAXは90PSI)
「こりゃユルユルだわなー」と空気を入れ始めましたが...

全然入りません o(>< )o o( ><)o

すげー頑張って数十回ポンピングしてやっと10〜15PSI入るって感じ。
リヤやっただけでアホみたいに疲れました。

ついでにフロントの圧も見たらやっぱり30PSIくらいしか入っておらず、 <当たり前
仕方なくフロントも入れたら、この寒空に汗だくになりました (;´・`)>

でもそのおかげで走りは軽くなっていい感じです♪
振動も圧倒的に増えましたけど(苦笑)
つかここまで硬い乗り心地だったっけなぁ!?
しっかしあんなにエア抜けてて、パンクしないで良かったわ!

2005/05/14 00:17 | Comments(3) | TrackBack() | 自転車
自転車のこと
どなたかがリアクションしてくれることを期待してw

私は昨年末にBianchiのFretta-Tという折りたたみ自転車を買って
最寄り駅までの通勤の足として活用してるんですが、
最近、フロントサス周りからギコギコ音がする(-_-;)
これってリンク部分を増締めかなんかすれば止まるのかなぁ!?
BD-1はフロントサスが折れたとか言う人もチラホラいるし結構気になります。
俺、標準体重より目方があるもんで...

それと、駅に止めておいたらぶっ倒されてディレイラーのステーが曲がってしまって
変速がおかしくなってしまいました。
(Low側に落とすとチェーン外れが起こって使い物にならなかった...)
とりあえず手で無理やり修正したんですがまだ変な感じ。
これって適当に直すしか手は無いんですかね?
ちゃんと自転車屋に見てもらったほうが良いんだろうか!?

夏の旅行までには快適な状態にしておきたいんですよね。
自転車で奥入瀬を走るなんて想像しただけでワクワクします☆
ってまだ計画段階ですが (^^;ゞ

2005/05/10 10:24 | Comments(8) | TrackBack() | 自転車
自転車購入記
そもそも自転車を購入しようと思い立った理由。
それは人生最大級に膨れ上がった体重です(笑)
特にお腹の肉がヤバイ!
つぅことでかなりの危機感を抱いてきていたので
30を目前にして久しぶりの自転車通勤をすることにしました。

最初はまたママチャリでいいかとも思ったんですが、
ネットで自転車について調べていると、
どうやら最近は小径車や折り畳みが流行っていることがわかってきて、
「確かに折り畳みなら車に積んでって出先でも乗ったりできるなぁ」
などと考えて心が段々と折り畳み自転車にシフトしていきました。

ですが1〜2万円程度で売っているのはあまり良くないみたいで、
もともと一点豪華主義の性格なので段々と高い物に目が移ってきました。
それでも最初はDAHONのSPEED P8等、5万円前後のものにしようと思っていたのですが、
LOUIS GARNEAUのJEDIというのに一目惚れ。
ですが価格は10万円超!
安い店でも8〜9万円していて「キツイなぁ」って感じ。
しかも2005年モデルは来年2月にならないと入荷しないらしく、
2004年モデルもほとんどの店で売り切れ。
2003年モデルを在庫処分価格で売ってるトコがあったのですが、
色がソリッドな赤で「うーん…」って感じ。

平行して気になっていたR&MのBD-1は8万円前後の価格ですが
どの店も即納状態だしOEM(PEUGEOTのPACIFICやBIANCHIのFRETTA)も含めると
色もかなりの選択肢があり、段々とこちらに傾いてきました。

2004/12/08 23:51 | Comments(0) | TrackBack() | 自転車
BIANCHI FRETTA-T

20041208f72fdedb.jpg今更ですが購入した自転車はコレです。
かの有名なBIANCHI(ビアンキ)の
FRETTA-Tという自転車です。
と言ってもBIANCHIが製造しているわけではなく、
ドイツのR&M(ライズ&ミューラー)というメーカーの
BD-1という自転車のOEM版らしいです。

色はBIANCHIってことでチェレステにしようかとも思ったのですが、
HPの写真があまりに綺麗だったのでネイビー(グラデーション)にしました。
届くまでドキドキでしたが、箱を開けた瞬間「正解!」
すごく綺麗な色です。

まずはご紹介まで。
そのうち購入に至るまでの過程など書いてみたいと思います。

2004/12/07 23:25 | Comments(0) | TrackBack() | 自転車
キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
注文してた自転車が届いた“らしい” (≧▽≦)
早く乗りたいけど、別注文のカギやら灯火類やらが届かないので
まだしばらくは乗れないヨカーン (ノToT)ノ┫:・'.::・┻┻:・'.::・
えーん

2004/12/02 19:58 | Comments(0) | TrackBack() | 自転車

<<前のページ | HOME |
忍者ブログ[PR]